プノンペンでもパスタはいくらでも食べられる。
しかしローカルなパスタはどうしても麺がぐにゃぐにゃで微妙なのが多い。
やわい米麺の文化やからね。
現地に合わせるとそうなるんだと思う。
その代わり$3~4くらいと安いんだけど、その倍くらい出せばチョー美味しいパスタもたくさんある。
倍と言っても本格パスタとしては日本で食べるよりずっと安い。
というわけで今回はプノンペンの
レストランを3店、紹介してみます :D
スポンサーリンク
簡素なたたずまいの店構えだが、店内はとてもオサレ。
そしてここのパスタランチはほんの$6.5なのに
という素晴らしいリーズナブルさなのだ。
というわけで旅先では不足しがちな野菜をここぞとばかりに補給する僕様。
そしてカルボナーラはランチに入ってないのだが、ランチ代+$1でオーダーさせてくれた。
そのサービス精神もすばらしいが、このパスタのアルデンテ具合は自分的にカンボジア最強!
カンボジアのパスタはシェムリアップのTellが最高だと思っていたが、それと並ぶ店をついに見つけた感じである。
外国人向けの大きな店で、店内はやはりオサレ。
エアコンもきちんと入っています。
日本語のメニューもあるのだが、見ての通りピザやパスタのランチセットがある。
これがドリンクと、
サラダと、
そしてパスタも入れてほんの$7!
外国人向けのレストランとしては相当安いのであった。
どのパスタもうまそうだけど、おすすめはこの↑イカ墨パスタ。
自分もだが、誰に聞いても美味しいと言うので、ゼヒ一度食べてみてください(・∀・)
スポンサーリンク
ロシアンマーケットを中心とする新興エリア、トゥールトンポン(TTPと約されたりする)の少し外れにあるLuigi's Italian Restaurantだ。
オサレな店内の2階席はエアコンも入る。
普通のパスタも生パスタもあるのだが、せっかくなのでやはり生パスタを頼んでみた。
長ーーい名前で覚えきれなかったのだが、ソーセージが詰まったパスタをトマトソースとチーズでオーブンで焼いた感じ。
これもかなりウマかったなーー。
ちなみに一緒にチリオイルを出してくれるのだが、
これをかけるとまた味が変わって美味い!!
濃厚な味わいだけに飽きてくる人もいるかもだが、これで味変すれば最後まで超ウマである^^
このクオリティで$9+生ビ$1.5はヒジョーにコスパがいいと思う!
もちろんプノンペンの外国人エリア、ボンケンコンにも本格イタリアンはいくつもある。
が、ドリンク入れて$15前後はする。
今回紹介したレストランはそれらの店より格段にリーズナブルで、しかも美味しいと思う。
ちょっと行きにくい場所ではあるが、騙されたと思って行ってみてね(・∀・)
ちなみに賑やかなエリアだとリバーサイドで食べたカルボナーラもけっこうウマかったかな~。
最高に肉肉しい!プノンペン、超レベルの高いハンバーガー3選
スポンサーリンク
しかしローカルなパスタはどうしても麺がぐにゃぐにゃで微妙なのが多い。
やわい米麺の文化やからね。
現地に合わせるとそうなるんだと思う。
その代わり$3~4くらいと安いんだけど、その倍くらい出せばチョー美味しいパスタもたくさんある。
倍と言っても本格パスタとしては日本で食べるよりずっと安い。
というわけで今回はプノンペンの
- アルデンテな本格パスタを
- 比較的リーズナブルに食べられる
レストランを3店、紹介してみます :D
■超アルデンテなパスタランチをプノンペンで!
まず何よりもおすすめしたいのは、日本人とカンボジアびとのカップルでやってるというTrattoria Belloだ。簡素なたたずまいの店構えだが、店内はとてもオサレ。
そしてここのパスタランチはほんの$6.5なのに
- 野菜食べ放題!
- ビールも込み!
という素晴らしいリーズナブルさなのだ。
というわけで旅先では不足しがちな野菜をここぞとばかりに補給する僕様。
そしてカルボナーラはランチに入ってないのだが、ランチ代+$1でオーダーさせてくれた。
そのサービス精神もすばらしいが、このパスタのアルデンテ具合は自分的にカンボジア最強!
カンボジアのパスタはシェムリアップのTellが最高だと思っていたが、それと並ぶ店をついに見つけた感じである。
■イカ墨が最高なイタリアン・ランチ
Trattoria Belloからモニボン大通りを渡って向う側にあるMatteoもおすすめのイタリアンだ。外国人向けの大きな店で、店内はやはりオサレ。
エアコンもきちんと入っています。
日本語のメニューもあるのだが、見ての通りピザやパスタのランチセットがある。
これがドリンクと、
サラダと、
そしてパスタも入れてほんの$7!
外国人向けのレストランとしては相当安いのであった。
どのパスタもうまそうだけど、おすすめはこの↑イカ墨パスタ。
自分もだが、誰に聞いても美味しいと言うので、ゼヒ一度食べてみてください(・∀・)
■プノンペンで生パスタを楽しめるイタリアン
プノンペンには生パスタを楽しめるお店もある。ロシアンマーケットを中心とする新興エリア、トゥールトンポン(TTPと約されたりする)の少し外れにあるLuigi's Italian Restaurantだ。
オサレな店内の2階席はエアコンも入る。
普通のパスタも生パスタもあるのだが、せっかくなのでやはり生パスタを頼んでみた。
長ーーい名前で覚えきれなかったのだが、ソーセージが詰まったパスタをトマトソースとチーズでオーブンで焼いた感じ。
これもかなりウマかったなーー。
ちなみに一緒にチリオイルを出してくれるのだが、
これをかけるとまた味が変わって美味い!!
濃厚な味わいだけに飽きてくる人もいるかもだが、これで味変すれば最後まで超ウマである^^
このクオリティで$9+生ビ$1.5はヒジョーにコスパがいいと思う!
■プノンペンのパスタは郊外で
上記の3店はどこも少しだけ中心からは外れたところにある。もちろんプノンペンの外国人エリア、ボンケンコンにも本格イタリアンはいくつもある。
が、ドリンク入れて$15前後はする。
今回紹介したレストランはそれらの店より格段にリーズナブルで、しかも美味しいと思う。
ちょっと行きにくい場所ではあるが、騙されたと思って行ってみてね(・∀・)
ちなみに賑やかなエリアだとリバーサイドで食べたカルボナーラもけっこうウマかったかな~。
その他、プノンペンの外国人向けレストラン情報はこちら
プノンペンでセレブな西洋グルメ!ピザ、パスタ、ステーキならここが最高♪最高に肉肉しい!プノンペン、超レベルの高いハンバーガー3選
コメント
コメントを投稿